小径のノエル

NEWS

下北沢の小さなお店が集まって、クリスマスの街にキャンドルの火を灯します

キャンドルの灯りを道しるべに
夜の小径を歩いてみませんか

キャンドルの点灯は
夕暮れから22時くらいまで

※一部深夜営業のお店は深夜まで

開催日時:
2024年12月21日(土)〈冬至〉
& 22日(日)
場所:
下北沢の参加店舗やスポット
主催:
小径のノエル実行委員会

小さなお店と小さな灯たち

参加店舗や街のスポットにて、キャンドルアーティストによるスペシャルなデコレーション。

小径のノエルマルシェ

21日&22日 13:00~20:00
開催場所: NANSEI PLUS
キャンドルショップや小径のノエル案内所でMapを配布

小径のノエル賞&キャンドルコンテスト

来場者のみなさんに、街歩きを楽しんでいただきながら
キャンドルと店舗の織りなす世界に投票をいただきます。

MAP BOOKLET

点灯式

12/21(土) 16:00~17:00ごろ
NANSEI PLUS&のはら広場にて
16:00〜16:30
オープニングギャザリング
with シモキタ園藝部
開催場所:のはら広場
循環ツリーの飾りつけとコンポスト発電
イルミネーションの点灯を行います。
16:30〜17:00
キャンドルの点灯式、クリスタルボウル演奏&精霊
開催場所:NANSEI PLUS
*小雨決行荒天中止

デコレーション参加店舗

Participating Stores

SHIMOKITA FRONTFlowers Loft下北沢 リンク・パークbarnitasGrow Bar JointNever Never Landかまいキッチン下北線路街 空き地cafe Stay Happycanna tokyoカレーの店・八月三叉灯MOTHERnikkiFILMCOFFEA EXLIBRISティッチャイ気流舎NANSEI PLUSBONUS TRACK

キャンドルアーティスト

Participating Artists

AKARiYAFUJICANDLEPeace CandleNinosathesなないろcandle和蝋燭Yagi -MOONSOAPABURABITOLily CandleLily's anBonheur candle

各アーティストのオリジナルキャンドルはNANSEI PLUSで販売しています。
AKARiYA

【Light up the world】~世界を照らせ~をコンセプトに空間演出やインスタレーションを行っている。色彩にこだわりを持ち、色と光の空間演出を得意とする。キャンドルの灯りで「喜び・感動・安らぎ」を伝え続けている。

FUJICANDLE

ガラス細工や陶芸の経験もある蝋燭作家として富士市・富士宮市を中心にライブやブライダル・パーティーなどの空間演出を手掛ける。

Peace Candle

自然からインスピレーションをもらい、草花、月や惑星、鉱物、天然石といった自然の造形美に魅了され、作品にも多く取り入れています。

「自然との調和」をテーマに地球に優しいキャンドルを制作しています。

MOONSOAP

日常の生活に寄り添うキャンドルをテーマに、羽根木の工房でキャンドルや石けんを作っています。今回は廃棄されるココナッツオイルで製作したアップサイクルキャンドルで、下北沢の街をデコレーションします。

なないろcandle

その場所、その空間、その雰囲気を感じられるキャンドルを作っています。たくさんの誰かの好きな色がいつでもあるように、多くの色のキャンドルをお届けします。

和蝋燭 Yagi-

The Traditional light to get Dark.
蝋燭を灯せばその奥には
闇がひろがります。
そこは私たちの祈り・思い・語りなどの無形のモノたちが生まれてくる
場所です。

ABURABITO

飲食店などからでる破棄されるはずの植物性食用廃油(てんぷら油)が原料のエコキャンドルを使い、来場者にお絵描きや想いを文字にして灯籠演出を行います。
自由参加型なので、多くの人に参加してくれたら嬉しいです!

Lily's an

動物と自然をこよなく愛する
キャンドルアーティスト
自然が生み出した天然の装飾の中にキャンドルを灯しLilly's anの世界観を表現。
またキャンドルの売上で様々な支援活動等も行っていたりアパレルのデザイン、販売も行っている。

Lily Candle

「心温まる、癒しのひとときを。」大人可愛いをテーマに、日々の暮らしに彩りを添えて。灯すはもちろん、インテリアとして飾っても楽しめるデザインキャンドルを中心として制作しております。

Bonheur candle

「Bonheur」それは「幸せ」の意。
皆様の心に少しでも多くの幸せをお届けできるようにと、自身のAtelierにてレッスンを中心に活動しております。灯りが織り成す様々なBonheurをお届け致します。

Ninosathes

キャンドルに適した良質な和紙を使い、フリーハンドの切り絵でひとつひとつ丁寧に作っています。

SHIMOKITA FRONT

ピアノの音色が聴こえてくる下北沢の新しいランドマーク

当日の営業時間:
店舗により異なる
店舗電話番号:
非公開
店名
SHIMOKITA FRONT

ピアノの音色が聴こえてくる下北沢の新しいランドマーク
イベント情報
ライブハウス「Flowers Loft 」(B1)にも点灯しています。

キャンドル点灯時間: 16:00~22:00
店舗住所
世田谷区北沢2−24−5
キャンドル
アーティスト
Peace Candle

Flowers Loft

ライブハウスですが快適なバーラウンジでの飲食提供も行っています

当日の営業時間:
12:00〜22:00
店舗電話番号:
店名
Flowers Loft

ライブハウスですが快適なバーラウンジでの飲食提供も行っています
イベント情報
ライブイベントを開催中の為、店内への入場はチケット代が必要となります。

キャンドル点灯時間: 16:00〜22:00
店舗住所
世田谷区北沢2−24−5 SHIMOKITA FRONT B1
キャンドル
アーティスト
なないろcandle

バーニタス

贅沢な空間でカクテルをゆっくり楽しめるオーセンティックバー

当日の営業時間:
18:00-1:00
店舗電話番号:
店名
barnitas

贅沢な空間でカクテルをゆっくり楽しめるオーセンティックバー
イベント情報
モミの木のお酒を使ったクリスマス限定カクテルをご用意してます。

キャンドル点灯時間: 19:00-1:00
店舗住所
世田谷区北沢2-33-11 SY-1 2F
キャンドル
アーティスト
和蝋燭 Yagi

グローバルジョイント

下北沢裏観光案内所

当日の営業時間:
21日:17:00〜5:00 / 22日:13:00〜5:00
店舗電話番号:
店名
Grow Bar Joint

下北沢裏観光案内所
イベント情報
クリスマスサングリアをご準備して、お待ちしています。

キャンドル点灯時間: 17:00-深夜まで
店舗住所
世田谷区北沢3–20−4
キャンドル
アーティスト
FUJICANDLE

Never Never Land

今年47年目を迎えた老舗ミュージック&ダイニングバー

当日の営業時間:
18:00-25:00
店舗電話番号:
店名
Never Never Land

今年47年目を迎えた老舗ミュージック&ダイニングバー
イベント情報


キャンドル点灯時間: 18:00-25:00
店舗住所
世田谷区北沢3丁目19−3
キャンドル
アーティスト
FUJICANDLE

かまいキッチン

子連れもみんなも安心できる日本とフィリピンの家庭料理とおやつ

当日の営業時間:
12:00-22:00
店舗電話番号:
店名
Kamay Kitchen

子連れもみんなも安心できる日本とフィリピンの家庭料理とおやつ
イベント情報


キャンドル点灯時間: 16:00-22:00
店舗住所
世田谷区北沢2-33-6 第2ミチルビル2F
キャンドル
アーティスト
MOON SOAP

下北線路街 空き地

空き地カフェや空き地キッチンを備えたイベントスペース

当日の営業時間:
10:00-22:00
店舗電話番号:
店名
Shimokitasenrogai Akichi

空き地カフェや空き地キッチンを備えたイベントスペース
イベント情報
イベント情報無し

キャンドル点灯時間: 16:00-21:00
店舗住所
世田谷区北沢2-33-12
キャンドル
アーティスト
AKARiYA

EL

駅から徒歩3分の立ち飲み屋EL(イル)。LZA(エルザ)姉妹店。

当日の営業時間:
24日 14:00-1:00 / 25日 12:00-1:00
店舗電話番号:
なし
店名
EL

駅から徒歩3分の立ち飲み屋EL(イル)。LZA(エルザ)姉妹店。
イベント情報
スヌープドックのカクテルとクリスマスDJ。チャージ無し。烏龍ハイ、ハイボール500円から。フードは土曜和食。日曜タイ、ベトナム料理あります。

キャンドル点灯時間:
24日 16:00-1:00
25日 16:00-1:00
店舗住所
世田谷区北沢2-7-2
キャンドル
アーティスト
AKARiYA

cafe Stay Happy

世界3周経験オーナーが作ったオーガニック&こたつカフェ

当日の営業時間:
12:00-21:00
店舗電話番号:
店名
cafe Stay Happy

世界3周経験オーナーが作ったオーガニック&こたつカフェ
イベント情報
こたつでまったりと。オーガニック・無添加の体にも心にも環境にも優しいお料理をお出ししています!スペシャルメニューで、シュトーレンをお出しします。

キャンドル点灯時間: 16:00-21:00
店舗住所
世田谷区代沢2-29-14-2F
キャンドル
アーティスト
なないろcandle

CAFE KOYOI

夜にゆったりと珈琲と自家製ケーキが愉しめる大人のためのカフェ

当日の営業時間:
19:00-24:00
店舗電話番号:
店名
CAFE KOYOI

夜にゆったりと珈琲と自家製ケーキが愉しめる大人のためのカフェ
イベント情報
焼き菓子・ケーキ・ポストカードなどをクリスマスのプチギフトにどうぞ!

キャンドル点灯時間: 19:00-24:00
店舗住所
世田谷区代沢5-32-13 露崎商店ビル1F
キャンドル
アーティスト

canna tokyo

CBD カフェ&バー

当日の営業時間:
17:00〜24:00
店舗電話番号:
店名
canna tokyo

CBD カフェ&バー
イベント情報
シュトーレンや期間限定CBDホットドリンクのご用意ございます♪テイクアウトOK

キャンドル点灯時間: 17:00〜23:00
店舗住所
世田谷区北沢2-12-3 サウスサイドテラス1B
キャンドル
アーティスト
AKARiYA

カレーの店・八月

無添加のサラサラしたルーが自慢のカレー屋さん

当日の営業時間:
11:00-21:00(L.O. 20:30)
店舗電話番号:
店名
hachigatsu curry

無添加のサラサラしたルーが自慢のカレー屋さん
イベント情報
チラシ持参で「ゆで卵・チーズ・ご飯増量」のいずれかをサービス。

キャンドル点灯時間: 16:00-21:00
店舗住所
世田谷区北沢2-14-19 グラバービル1F
キャンドル
アーティスト
Peace Candle

三叉灯

ハンドメイド雑貨とお洋服のセレクトショップ

当日の営業時間:
11:00-21:00
店舗電話番号:
店舗 URL:
店名
sansato

ハンドメイド雑貨とお洋服のセレクトショップ
イベント情報
クリスマスにぴったりな贈り物がたくさんあります。コーヒーテイクアウトもできます。

キャンドル点灯時間: 16:00-21:00
店舗住所
世田谷区代沢5-36-14
キャンドル
アーティスト
Peace Candle

MOTHER

創業1972年の、下北沢で一番古いロックバー

当日の営業時間:
17:00-1:00
店舗電話番号:
店名
MOTHER

創業1972年の、下北沢で一番古いロックバー
イベント情報
MOTHERオリジナルの温かい飲み物でお待ちしてます。

キャンドル点灯時間: 17:00-24:00
店舗住所
世田谷区代沢5-36-14
キャンドル
アーティスト
AKARiYA

好奇心の森「ダーウィンルーム」

「教養の再生(The Renaissance of Liberal Arts)」を理念にした本と標本とカフェのショップ

当日の営業時間:
24日のみ参加:12:00-20:00
店舗電話番号:
店名
DARWIN ROOM

「教養の再生(The Renaissance of Liberal Arts)」を理念にした本と標本とカフェのショップ
イベント情報
12月末で現在の場所を終了、来年春のオープンを目指し移転の準備中。リベラルアーツカフェはオンラインで続けていきます。

キャンドル点灯時間:
24日のみ参加:12:00-20:00
店舗住所
世田谷区代沢5-31-8
キャンドル
アーティスト

Rhythm9

ストリートブランド『神眼芸術』プロデュースのセレクトショップ

当日の営業時間:
13:00-21:00
店舗電話番号:
店名
Rhythm9

ストリートブランド『神眼芸術』プロデュースのセレクトショップ
イベント情報
神眼芸術オリジナルステッカーを購入者にプレゼント。この場所での営業は年内まで(移転先未定)。今後のお知らせはSNSをフォローしてね。

キャンドル点灯時間: 13:00-21:00
店舗住所
世田谷区代沢5-31-8-103
キャンドル
アーティスト

nikki

美容室

当日の営業時間:
記載なし
店舗電話番号:
店名
nikki

美容室
イベント情報
緑に囲まれたサロン。通常営業をしております

キャンドル点灯時間: 16:00-22:00
店舗住所
世田谷区代沢2-28-4-102
キャンドル
アーティスト
Lily's an

FILM

下北沢の一番端にある古着屋

当日の営業時間:
13:00-20:00
店舗電話番号:
店名
FILM

下北沢の一番端にある古着屋
イベント情報
購入の方にFILM特製ステッカープレゼント

キャンドル点灯時間: 16:00-20:00
店舗住所
世田谷区代沢2-28-4-1F
キャンドル
アーティスト
Lily's an

COFFEA EXLIBRIS

スペシャルティコーヒーロースター (コーヒービーンズショップ)

当日の営業時間:
11:00-19:00
店舗電話番号:
店名
COFFEA EXLIBRIS

スペシャルティコーヒーロースター (コーヒービーンズショップ)
イベント情報
クロセマサコさんのオールハンドメイドハット「conejo」コネーホの帽子販売と、2024年クリスマスブレンドのコーヒー豆とホットコーヒーを用意してお待ちしております。皆様ぜひお立ち寄りください。

キャンドル点灯時間: 16:00-19:00
店舗住所
世田谷区代沢5-8-16
キャンドル
アーティスト
Bonheur candle

ティッチャイ 〜街の外れの小さなタイ料理店〜

下北沢で18年目!心もお腹もぽかぽかに - 食べると元気の出るタイ料理店

当日の営業時間:
17:00〜22:00l.o.
店舗電話番号:
店名
Titchai 〜tiny Thai restaurant〜

下北沢で18年目!心もお腹もぽかぽかに - 食べると元気の出るタイ料理店
イベント情報
店内通常営業、特別メニュー有り。Thai風X' masチキン、ガイヤーンの販売(今年は事前予約制制)

キャンドル点灯時間: 16:00-22:00
店舗住所
世田谷区代沢5-29-8
キャンドル
アーティスト
Lily Candle

気流舎

カウンターカルチャー系ブックカフェ

当日の営業時間:
14:00-23:00
店舗電話番号:
店名
Kiryuusha

カウンターカルチャー系ブックカフェ
イベント情報


キャンドル点灯時間: 16:00-23:00
店舗住所
世田谷区代沢5-29-17 飯田ハイツ1F
キャンドル
アーティスト
Ninosathes

NANSEI PLUS

これからの暮らしを考える、駅前の新しいカタチを提案するエリア

当日の営業時間:
店舗により異なる
店舗電話番号:
店舗 URL:
なし
店名
NANSEI PLUS

これからの暮らしを考える、駅前の新しいカタチを提案するエリア
イベント情報
広場では、21日16:30~17:00「点灯式」、21日&22日13:00~20:00「小径のノエルマルシェ」キャンドルショップや案内所でMapを配布。22日「mishimash holiday fonnd market」11~17時も。

キャンドル点灯時間:
21日:16:00-22:00
22日:16:00-21:00
店舗住所
世田谷区北沢2丁目21-22
キャンドル
アーティスト
AKARiYA
FUJICANDLE

BONUS TRACK

下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど中間にできた、あたらしいまち

当日の営業時間:
店舗により異なる
店舗電話番号:
店名
BONUS TRACK

下北沢駅と世田谷代田駅のちょうど中間にできた、あたらしいまち
イベント情報
21(土):大切な誰かへのクリスマスギフトや自分への1年のご褒美にもしたい、スペシャルキュートな雑貨やお菓子が集まったクリスマスマルシェ『HAPPY CHRISTMAS MARKET』を開催。
22(日):パレスチナの解放を願うと共に、パレスチナの人々の温かく、心強く燃え続ける抵抗と希望を想う『パレスチナに出会うマーケット』を開催します!キャンドル展示と共に、ぜひお楽しみください。

キャンドル点灯時間: 16:00-22:00
店舗住所
世田谷区代田2-36-15
キャンドル
アーティスト
FUJICANDLE
Close Button
小径のノエル賞 お気に入りのキャンドルに投稿してね!アーティスト×お店のキャンドルの世界をお楽しみ下さい。--- VOTE ---
地図のダウンロード

ABOUT

「ノエル」とはラテン語の「誕生」という意味冬至を祝う太古の冬祭りからイメージしました小さなお店の小さな炎が集まって街行く人々の心にも、深く暖まる祝福の火が灯ることを願っています

主催:
小径のノエル実行委員会(参加店舗で構成)
協力:
下北沢一番街商店街振興組合、下北沢南口ピュアロード新栄商店会、シモキタ園藝部、下北線路街
後援:
世田谷区、公益財団法人世田谷区産業振興公社、世田谷まちなか観光交流協会
03-6318-5323(かまいキッチン)